2012年01月14日
おひろめ会に行ってきました
ちょっと暖かで気持ちの良い土曜日でした。
朝にはバルーンも上がっていました(明日の朝も
上がります)。
午後からヒロシboxさんちのおひろめ会に行ってきました。

ドアにはヒロシboxさんからのメッセージ有り。
内容はできればご自分の目で、できなければプラスアルファの
Uさんのツイッターから確認を。ヒロシboxさんらしいメッセージです。
さて、これまでにも何度かうかがってはいたものの、完成後は
やはり感じが違います。とてもおしゃれで良い感じです。
妻と次女は二階で見学、私は1階でUさんとお話ししていましたが
とても心地よくすごせました。
次女はここが気に入り、かくれんぼしてました

2階のトイレです(笑)
ちなみに「あれ」はここにあります・・・天井にね。
ちなみにうちも丸見え

さて、先輩ユーザーとしてはきびしいチェックも必要です。
珪藻土の感じを確かめるため・・・

カリカリしてみました。
うーん、結構、けずれるなあ。
ヒロシboxさんに来たことを知らせるため、署名も。

もうひとつ、おまけで。

もし、明日、なかったら、スタッフさんたちが消したのでしょう。
なんか、居心地良くて、結構に長居をしました。
でも不思議だったのは、どこかうちと似た感じなんですよね。
もちろん、同じとこで建ててるんだから当たり前ですけど。
そうそう、土間にいすを置いてきました。
アンティーックぽく補修と塗装をした物です。
でも、がたがたが不評だったので(それもアンティークっぽくて
良いかと思い、わざと直さなかったのですが)、残念。
後で回収して直します。
建ってしまうと、うれしいけど、なんとなくさびしくもあったり
します。住み始めれば、また楽しくなりますが。
ヒロシboxさんたちもそんな気分を味わうのかな?
朝にはバルーンも上がっていました(明日の朝も
上がります)。
午後からヒロシboxさんちのおひろめ会に行ってきました。

ドアにはヒロシboxさんからのメッセージ有り。
内容はできればご自分の目で、できなければプラスアルファの
Uさんのツイッターから確認を。ヒロシboxさんらしいメッセージです。
さて、これまでにも何度かうかがってはいたものの、完成後は
やはり感じが違います。とてもおしゃれで良い感じです。
妻と次女は二階で見学、私は1階でUさんとお話ししていましたが
とても心地よくすごせました。
次女はここが気に入り、かくれんぼしてました

2階のトイレです(笑)
ちなみに「あれ」はここにあります・・・天井にね。
ちなみにうちも丸見え

さて、先輩ユーザーとしてはきびしいチェックも必要です。
珪藻土の感じを確かめるため・・・

カリカリしてみました。
うーん、結構、けずれるなあ。
ヒロシboxさんに来たことを知らせるため、署名も。

もうひとつ、おまけで。

もし、明日、なかったら、スタッフさんたちが消したのでしょう。
なんか、居心地良くて、結構に長居をしました。
でも不思議だったのは、どこかうちと似た感じなんですよね。
もちろん、同じとこで建ててるんだから当たり前ですけど。
そうそう、土間にいすを置いてきました。
アンティーックぽく補修と塗装をした物です。
でも、がたがたが不評だったので(それもアンティークっぽくて
良いかと思い、わざと直さなかったのですが)、残念。
後で回収して直します。
建ってしまうと、うれしいけど、なんとなくさびしくもあったり
します。住み始めれば、また楽しくなりますが。
ヒロシboxさんたちもそんな気分を味わうのかな?
コーヒーや手紙も持って行けなくなるし・・・・・
なんだかさびしいのが今は大きいですね。
住んでからも皆さんにはお会いできると思います。
そう!来年のクリスマス会で^_^;
さすが、ヒロシboxさん。
うちでも建設中のことをよく話すんですよ。
そして、その時に関わってくださった人たちのことも。
いつまでも忘れずにいたいとおもうし、子どもたちにも
同じように思って欲しいと願っています。
ちなみに「今年の」クリスマス会ですよね!!(笑)
昨日は、ご来場ありがとうございました(*^^)
今年のクリスマス会・・・・・
プレッシャーだ~Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
よろしくお願いしますねー。
期待してますよー。呼ばれなくても情報を得たら
押しかけますからね!!
ですよぉ(*^_^*)
なつのとも家には、
感謝
感激です( ´∀`)
早く近所になりたいです